2 / 14 ページ

IGP Sport IGS630 ストレージ軽量化

あまり意味はないかも知れないがストレージが結構一杯なので…

IGS630 ナビ機能

基本Stravaで作成したfitファイルを読み込んでナビ…

奥武蔵グリーンライン

捻挫から復帰後の今年6月に行ったときは足付き、歩いた鎌北…

DT240S(ストレートプル) フロントハブベアリング

ベアリングメンテナンスのメモ ベアリングサイズ 1526…

DT240S Vs フルクラムCULT 対決

注意:無負荷での回転性能は全てではないので参考程度に!D…

レーシングゼロ コンペティツィオーネ CULT グリスアップ

CULTに本来グリスは必要なくオイルで良いのですが耐久性…

自走で富士ヒル試走

まー自走してスバルライ走っても足終わった状態で試走するの…

ubuntu 20.04 to 22.04 アップデート後にやったこと

WordPressが動かなくなった。 まずPHPが7.4…

8月第一週トレーニング

7/31月 完全レスト8/1 火  多摩河原橋 52.2…

Carbonal カーボンホイール

バリエーション増えて軽くなってる ニップルサービスホール…

2023年6月の電気代

5月までは深夜電力で蓄電池に蓄電して昼間放電って蓄電量を…

サドルを変えてみた。

SMPのExtraでお尻の痛みは我慢できる範囲に収まって…

IGP SPORT IGS630 その後

IGP SPORTの登坂iClimb機能サポートからバグ…

ポジション出し

レーザー水準器を使ってポジション出ししました。 置くだけ…

Emond ALRから Emonda SL6 に乗り換えました。

正確にはパーツ移植がまだなので今週末には乗りたいなw A…

2023年4月の売電収支

売電 553KWh 20468円 購入電力 91KWh …