7 / 14 ページ

iPhoneバックアップ

私はAndroid派なので嫁さんのiPhoneのお話 i…

朝の散歩後にまったり

α7R3 + MC-11 + SIGMA 35mm F1…

SDカード

SDカードのベンチマークしてみました。 PROGREAD…

ubuntu 20.04 LTS TP-link AC600 ドライバ追加

#sudo apt update #sudo apt i…

SEL200600G + SEl14TC

この組み合わせでα7R2で使用するとAFが遅いと言うか飛…

Raspberry pi zero w で温湿度計測

ラズパイでBME280を使った温湿度気圧計測の設定はあっ…

カニ

ネタがないので東京湾野鳥公園の干潟で撮ったアシハラガニ …

10Gbps NIC 導入

α7R3 の RAW ファイルを多量にバックアップするの…

20200712 大田野鳥公園

大田野鳥公園で飛ぶ鳥の練習に行ってきました。 諸々200…

梅雨の合間に

水蒸気多くてシーイング悪かったけど SEL14TC 1….

web server トラブル

最近 ssh で接続しても遅く飯能鈍くて web は偶に…

鳥用?カメラをα6500からα6600に変えました。

α6500もそこそこAF速かったのですが、α6600撃速…

桜とヒヨドリ

曇ってて暗かったのでちょっとノイジーです。 α6500 …

2020/03/07-08 常念岳東尾根

東尾根取り付きの鉄塔巡視路から入ります。 と言うか雪どこ…

ディスクドッグ動画 (フリスビードッグ)

ここで公開してなかったのでw 結構上手くなってきましたよ…

公開画像サイズの変更(縮小)

ミラーレス一眼で撮影した写真を公開してるサイトなので写真…